こんにちは! ガルパチです。
前々回くらいの記事でSEO対策について少し触れましたが、ちょっと調べてわからなかったので、しばらく放置してました・・・。
しかし、それではダメだ!と思い、調べてみることにしました。
今日はSEO対策とは何かについて調べた結果を皆さんと共有したいと思います。
SEOとは
SEOとは「Search Engine Optimization」の略で、検索エンジン最適化のことです。
では、検索エンジン最適化とは何でしょうか?
まず、検索エンジンとはGoogleやYahooなどのWeb検索に使うものです。
それの最適化とは検索した人が求めている情報を上位に表示させるということです。
検索した人にとっては求めている情報を探す手間が省けるので、便利なものですね。
SEO対策とは
では、SEO対策とはなんでしょうか?
検索エンジンが自分のブログを上位に表示させるようにすることです。
たしかに自分たちのブログが上位に表示されれば、それをクリックしてブログを読んでくれる人が増えますよね。(私も自分が検索する立場だったら、上から順にクリックしそうです・・・)
しかし、検索エンジンが自分のブログを上位に表示してくれるようになるためには具体的にどんなことをしなければならないのでしょうか?
キーワードを選定する
まず、検索する人の気持ちになって、発信したい情報に関する言葉を考えます。
たとえば、私のような初心者ブロガーの進捗を書いているような記事を検索する人はどんな気持ちで検索するのでしょうか?
私は「検索する人自身も初心者ブロガーで同じような仲間を探している」という状況が想像できました。
であれば、検索するキーワードは単純に「ブログ 初心者」というキーワードがいいのではないかと思います。
このように、検索する人の立場で考えるのが、いいキーワードを探す第一歩だと思います。
また、Googleのキーワードプランナーというものを使うと、そのキーワードが月にどれくらい検索されているかが分かるそうです。関連したキーワードもわかるそうなので、キーワードのバリエーションが増えて、より多くの人がブログを読んでくれるようになりそうですね。
タイトルにキーワードを入れる
検索エンジンはタイトルに設定している文章からそのブログにどんな情報があるかを推測するそうです。
つまり、タイトルに関係のないキーワードが入っていると、せっかく中身がいい記事を書いても、検索で引っかかりにくくなるそうです。
これについてはさきほど選定したキーワードをタイトルに入れるだけなので、簡単そうですね。
記事を増やす
記事が多いと、それだけ盛り込まれているキーワードが増えて、検索結果の上位に表示されやすくなるそうです。
具体的にどれだけ増やせばいいかというと、自分のそのキーワードを検索して、上位に出てきたサイト以上の記事を書けば、おのずと上位にあがるはずです。
いきなりたくさんに記事を書くのは難しいと思いますので、ここは日々の積み重ねになると思います。
できるだけ時間を作って、コツコツと記事を書いていきましょう。
記事の質を上げる
質の高い記事だと、検索結果の上位に表示されやすくなるそうです。
では検索エンジンはどうやって質のいい記事かどうかを判断しているのでしょうか?
それは記事を読んでいる人の滞在時間です。
つまり、時間をかけて熱心に読んでもらえる記事は質の高い記事であると判断されるのです。
読者の知りたい情報が記事の最後まで書かれていると、熱心に読んでもらえると思います。
まとめ
SEO対策と聞くと、すごく難しいことをしなければならないのかと想像していましたが、結局は読者の気持ちになって、熱心に読んでもらえる記事を書くことで、ブログの評価があがり、SEOで検索上位に表示してくれるようになるということでした。
なので、難しく考えずに、読者の気持ちになって、読みやすい記事をたくさん書くことで、ブログを読んでくれる人がさらに増えるということですね。
他にもブログを書く上で気を付けるべきことはたくさんあると思うので、これから徐々に勉強していこうと思います。
それでは今日はこの辺で!
最後まで読んでいただきありがとうございました!